当サイトでは無料相談を行っております。
下記に該当、または職場関係の相談につきまして、一日5名限定の無料相談を実施中です。
気軽にお問い合わせください。
職場のメンタルヘルスを考える上で必要な0次予防から3次予防まで、お客様のニーズにあわせて提案させていただきます。
提携先のHRデータラボのストレスチェックを活用し、企業の組織診断の分析・アドバイス、不調者の復職支援プログラム、企業先でのカウンセリングを行います。また新入社員への動機づけ、女性管理職登用を積極的に行いたい企業の皆様に、メンター導入支援をバックアップいたします。
問題社員を抱える企業の人事の皆様には、調停者(メディエイター)としての役割を果たし、問題が大きくならないような解決策を提案いたします。
このようなことへの解決を行っています。
- 離職率が高く、人材採用・教育コストがかさんでしまう
- メンタル不調者が多く、医療費が削減できない
- ワークバランスのとれた職場にしたい
- 長時間残業者数が減らない
- EAPプロバイダーを活用しているが、休職者が減らない
- 休職者とのコミュニケーションがとりづらい
- 新卒・若手社員のメンタル状態が心配だ
- 問題社員と退職のことでもめている
- 会社に来てカウンセリングを行ってほしい
- 復職者の業務量や復職後の接し方がわからない
- 新卒の離職率が高い
- 女性社員を昇進させたいが、動機づけが薄い
- 子育て中の女性・男性社員の支援をしたい
