テレワークによるうつ気分?専門家による解決と相談方法

テレワークによる、うつ相談の増加

新型コロナの蔓延が危惧され、多くの職場ではテレワーク、時差出勤が奨励されています。
皆さんの仕事場においては、現在もテレワーク真最中というところかもしれません。

「仕事の相談」では、ここ最近テレワークが長期化することにより、心身面が低下している人の相談が多くなってきています。

悩みの多くは「テレワークが一体いつまで続くのか」「孤独感・疎外感が強くなっている」という不安だったり、「生活リズムが変わり体調が悪化している」「体がなまってきた」などの体調に関すること、「仕事のメリハリがつけられない」「子供がいて仕事に集中できない」などの仕事の環境設定に関する相談ごとが多いです。

皆さんはテレワークになってどのように生活が変化したでしょうか。

テレワークによるうつの原因 メリットとデメリット①

テレワークに関してはメリットもある反面、当然デメリットも見られます。

仕事場においては、直接会うというコミュニケーションがとれないため、仕事では大切な「報連相」が希薄になりがちです。
また自宅にいることで、仕事に集中できなくなるなど効率が悪くなることも挙げられます。

気分転換も図ることが難しいですし、周囲とつながっているという連帯感も薄くなってしまいます。
海外の分析によると、テレワークは1週間に2日ほどが望ましいという結果も出ているようです。

テレワークによるうつの原因 メリットとデメリット②

テレワークをすることにより、身体的には日光を浴びる時間も不足してしまいます。

日照時間が少なくなると、脳内ではセロトニンが放出されにくくなってしまい、気分も停滞してしまいます。
毎日在宅勤務で外出も自粛という状況であれば、当然精神的にもうつ状態に陥ってもおかしくありません。

このようなことから、テレワークでうつ気分になる方が増えているようです。

テレワークによるうつへの解決策と相談方法


もしあなたが、テレワークでうつ気分を感じているのなら、気分を高めるために、

  • 人と話す。
  • 自宅でストレッチや筋トレを行う 
  • バランスの良い食事を心がける
  • しっかりと睡眠をとる 
  • 日課を守り体内時計を整える 
  • 換気をよくして、日光を入れる(浴びる)
  • 短時間の外出で気分転換をはかる

などを試されるとよいかもしれません。また、専門家への相談も効果的です。

これからも先が見えない不安な毎日にはなりますが、「テレワークでうつ気分」にならないように、上記のヒントを参考に、毎日の過ごし方を意識して変えてみませんか?

もしどうしてもうつ気分が改善されない時は、躊躇せず専門家に相談してみましょう。

テレワークによるうつの無料相談は下記より承っています。お気軽にご相談ください。
[blogcard url=”https://shigotosoudan.jp/free-counseling/”]